Outline

  • 会 社 名

    株式会社Oceanic Constellations
    (オーシャニック・コンステレーションズ)

  • 設  立

    2023年11月22日

  • 資 本 金

    421.1百万円(資本準備金を含む)

  • 取 締 役

    取締役 共同代表取締役CEO 小畑 実昭
    取締役 共同代表取締役CEO 本田 拓馬
    取締役 財務最高責任者   萩野谷 尚志

  • 事業内容

    自律航行水上ドローン船の開発・製造

  • 取引銀行

    三井住友銀行(本店営業部)

  • 顧問弁護士

    三浦法律事務所、鎌倉総合法律事務所

  • 顧問税理士

    税理士法人KMCパートナーズ

  • 所 在 地

    神奈川県鎌倉市 御成町8-28
    Le Vent御成町 3階

Members

小畑実昭

小畑 実昭

Obata Saneaki

共同代表取締役CEO

2001年に東京大学法学部卒業後、ゴールドマンサックス証券に入社。株式会社シンフォニー・フィナンシャル・パートナーズを経て、2008年7月に株式会社ゼブラルを創業。2023年11月に株式会社Oceanic Constellationsを創業。

本田拓馬

本田 拓馬

Honda Takuma

共同代表取締役CEO

東京大学大学院工学系研究科で小惑星探査ロボットの研究・開発に従事。2015年に同大学院修了後、三井物産株式会社に入社。露カーディーラー事業を経て、社内起業制度を活用し、当時同社で取り扱いが無かった宇宙事業を創出、牽引。2023年11月に株式会社Oceanic Constellationsを創業。

萩野谷尚志

萩野谷 尚志

Haginoya Naoshi

最高財務責任者CFO

東京大学工学部化学生命工学科卒業後、ゴールドマン・サックス証券に入社。2008年10月に株式会社ゼブラルに参画。2023年11月に株式会社Oceanic Constellationsを創業。

井上智之

井上 智之

Inoue Tomoyuki

Chief Technology Officer

東京大学大学院電気系工学専攻修了後、㈱本田技術研究所入社。燃焼電池車におけるMBSEを用いたシステム設計やエネルギーマネジメント等の制御アルゴリズム設計を担当。

前田孝雄

前田 孝雄

Maeda Takao

Robotics Mission Planning

東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻修了後、名古屋大学、中央大学、JAXA宇宙科学研究所で研究ののち、2021年より東京農工大学准教授。月惑星探査機、ローバの研究に従事。小型月面探査ローバLEVの開発メンバ。博士(工学)。

関陽子

関 陽子

Seki Yoko

Chief Administrative Officer

慶應大学文学部卒業後、ゴールドマンサックス証券に入社。その後金融機関で調査・運用業務に従事した後、株式会社Oceanic Constellationsに参画。日本証券アナリスト協会 認定アナリスト

佐野友則

佐野 友則

Sano Tomonori

IoT Architect

立命館大学理工学部卒業後、富士ソフトに入社。同社でMicrosoft Azure IoTビジネスを牽引。培った知見を最大限活用し社会貢献すべく、株式会社Oceanic Constellationsに入社。

柴田優一

柴田 優一

Shibata Yuichi

Energy Management

東京大学大学院電気系工学専攻修了後、JAXA入構。研究開発部門、経営企画部を経て、アクセルスペースに出向し光通信コンステプロジェクトのシステム設計とりまとめ実施。工学修士

廣瀬俊典

廣瀬 俊典

Hirose Toshinori

Robot System Architect

東京大学大学院情報理工学系研究科知能機械情報学専攻博士課程修了。パナソニック株式会社に入社し、ロボティクス技術を活用した新規事業創出に従事。博士(情報理工学)、技術士(機械部門)、中小企業診断士

神谷浩之

神谷 浩之

Kamiya Hiroyuki

Operations Strategy

早稲田大学基幹理工学研究科情報理工専攻博士前期課程修了、後期課程単位取得退学。インクス(現ソライズ)や楽天、他に複数社のスタートアップ創業やIPOに携わる。工学修士

橋浦弘明

橋浦 弘明

Hashiura Hiroaki

最高情報セキュリティ責任者CISO

2002年芝浦工業大学工学部卒業後、(株)野村総合研究所入社。その後、複数社においてソフトウェア開発、セキュリティ対策に従事。2008年芝浦工業大学大学院工学研究科機能制御システム専攻修了。2019年より日本工業大学准教授兼CIO補佐。博士(工学)、情報処理安全確保支援士(第000302号)、高度情報処理技術者(NW,SU,SV)

松尾和晃

松尾 和晃

Matsuo Kazuaki

Chief Project Officer

東京大学法学部卒業後、三井物産株式会社に入社。ヘルスケア、外食、流通領域で事業開発及び事業投資業務に従事した後、株式会社Oceanic Constellationsに参画。

川村利洋

川村 利洋

Kawamura Toshihiro

Co-Chief Financial Officer

東京大学文学部卒業後、朝日監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所。主に製造業の監査を経験後、不正リスク対応に関する助言や研修を担当するとともに、上場企業へのアドバイザリー業務責任者を担当。公認会計士、公認不正検査士

Advisors

土屋利雄

土屋 利雄

Tsuchiya Toshio

Technical Advisor

東海⼤学海洋学部海洋⼯学科卒,1973年海洋科学技術センター(現在の海洋研究開発機構 JAMSTEC)⼊所後、東京⼯業⼤学で学位取得(⼯学博⼠)、2016 年JAMSTEC退職、フジミコンサルタント技術顧問、東京海洋⼤学⼤学院博⼠研究員

金井亮浩

金井 亮浩

Kanai Akihiro

Naval Architect

有限会社エイ・シー・ティー代表
ヨットデザイナー

カリフォルニア州スタンフォード大学航空宇宙工学修士号、東京大学船舶海洋工学博士号取得。アメリカズカップチームに主要技術メンバーとして10年間在籍。博士(工学)